はじめに
この記事では主にApexLegendsを例に挙げながらバトルロワイアルをガチではなくカジュアルにゆるーく遊んでいる人に向けて勝つことが難しいゲームを如何に楽しく遊ぶか考えたことをまとめたものです。
ポイント
- 勝ちにこだわらない
- 好きな武器を決める
- 好きなキャラクター(アビリティ)を決める
- 仲間の戦い方によって行動パターンを変える
- (できれば)パーティーを組む
- 疲れる前にやめる
理由
では順に説明します
1.勝ちにこだわらない
おそらく、これが一番大事なポイントです。バトロワで勝つために必要なことは沢山あります。強い味方、強いアイテム、敵の配置、リング縮小などなど様々な要素が絡んできますよね。これら全てが揃わない限り確実に連戦連勝で勝つことは不可能なのです。だからバトロワを楽しむためには敗北すら楽しむ心の余裕が必要になります!
そうは言っても私自身でも心の余裕はそれほどありませんが (;´∀`)
2.好きな武器を決める
使いやすい武器、カッコいい武器などを決めてそれを主に使って遊んでいれば、武器に合った立ち回りやリコイル制御が上達してだんだんプレイがうまくなると思います。
しかし、その武器が手に入らないときもあるため、あまりその武器にこだわり過ぎると、逆に勝てない要素を増やしてしまう危険もあるので注意が必要です。
ちなみに、ローバのブラックマーケットを使えば目当ての武器が手に入りやすいので、武器にこだわりたいならローバがおススメです!
3.好きなキャラクター(アビリティ)を決める
エーペックスではレジェンド(キャラクター)によって能力(アビリティ)が違いますよね。
そのためキャラクターによって行動を変えた方が勝率は上がります。
キャラクターと武器、作戦とのシナジーを考えるだけでも面白いので射撃訓練場で色々試すだけでもかなり楽しめます。
4.仲間の戦い方によって行動パターンを変える
マッチングした仲間はもちろん人間なので色々な行動をします。
好戦的な人、保守的な人、仲間と歩調を合わせてチームプレイを意識する人、突っ走って特攻する人、隠れる人、生き残ることに集中する人などなど分類しきれないほどいろんな人がいますよね。
仲間との相性が良ければ心強い上に楽しいのですが、仲間との相性が悪いと楽しむことはムズカシイと思います。
私のエーペックスの経験上もっともよくあるのは仲間が一人で敵に突っ込んで、それを助けようとしたパーティーメンバーが道ずれで倒されるというシチュエーションです。
こんな風に仲間に振り回されると面白くない展開になることが多いので、
マッチングした仲間との相性が良くないと思ったら、無理にチームプレイを意識して着いていくのではなく程よい距離を保つのも有りだと私は思います。
5.(できれば)パーティーを組む
上記の4.でも書いた通り、ゲームを楽しむ上で仲間は非常に重要です。
なのでランダムにマッチングする仲間より、知り合いとパーティーを組んでボイスチャットなどで会話しながらの方が、より楽しめる確率が上がります。
しかも
複数人で強力なコンビネーションができるので勝率も上がると思いますし、協力した戦い方やアビリティの連携を考えるのが楽しいことも重要です!
6.疲れる前にやめる
私は敵に負けると悔しくてついつい連続で遊び続けてしまうのですが、ゲームは思ったより体力を使うので徐々に思考が鈍ってしまいます。思考が鈍れば当然勝率は下がってズタボロに惨敗することも増えますよね。
なので少しでも「疲れたな―」と思ったり、一回チャンピオンになったら思い切ってゲームをやめるように心がけています。
そうすれば負ける回数が減ってゲームを楽しめますからね!
最後に
最後までご閲覧ありがとうございました!
この記事によってエーペックスレジェンズを少しでも多く楽しめる人が増えたなら幸いです。
以上!